ecology first

SAKAMOTO

人、どうぶつ、地球にやさしい社会をつくる

SHIMA

PROFILE

獣医師✕サステナブル 坂本志麻

サステナブル 代表

坂本志麻

獣医師、公認心理師 

日本獣医生命科学大学卒業。ワンゲル部出身。
動物診療歴25年。東洋医学✕現代医療

未来の子どもへ美しい地球を

私には、ずっと大切にしてきた想いがあります。それは、診療と社会貢献を両立すること。

動物を通じて生まれるつながりの力を信じて、
サステナブルに基づいた活動を、皆さまとともに育ててきました。
 
お互いを認め合う、居場所をつくるために。
地球の豊かな自然を、守っていくために。
多様性ある社会のために。

社会のために、一歩ずつ、できることを。
社会にポジティブなインパクトを、共につくっていきましょう。

ビジネスを「リデザイン」する

CONTACT

獣医師監修やコメント、サステナブルや動物関連についてのアドバイス・ご相談依頼など、
お気軽にお問い合わせくださいませ。

SAKAMOTO SHIMA

COMPANY

サステナブル合同会社

人、どうぶつ、地球にやさしい社会をつくります

SOCIAL IMPACT

大切な製品やサービスの想いやストーリーを伝え、未来へとつなげることで、人と動物のすこやかな共生社会を実現します。

RECORD

過去の実績
環境省の野生動物保護協力
熊本県の動物愛護団体コンサルテーション
山口県の動物愛護団体コンサルテーション
鹿児島県 動物保護施設コンサルテーション
北海道 動物保護施設コンサルテーション
東京のペット企業さま、商品監修
動物用サプリメント 商品開発サポート
動物用漢方 モニター報告
Web記事監修 アニマルナビ
Web動画 東洋医学 インタビュー掲載
ペット共生の福祉施設 定期訪問・診療
ペット飼育事業所 定期診療・助言
ペットショップ 顧問

ご相談・カウンセリング実績
(動物専門学生、獣医学生、大学職員、ブリーダー、トリマー、獣医師、動物病院スタッフ、動物看護師、ペット関連事業の経営者・従業員の方々及びご家族など)

SERVICE

獣医師がペットフード・製品・ヘルスケアサービスを専門的視点から、アドバイス/監修させて頂きます。

こんなお悩みありませんか?
1.商品の監修や開発の協力をしてほしい
2.獣医師に協力してほしい
3.自社商品の魅力をもっと伝えたい
4.正しい情報の発信に協力してほしい
5.PRや宣伝に出演・協力してほしい
6.ビジネスを役立てた社会貢献をしたい
7.動物病院の離職率を下げたい
8.サステナブルな要素を取り入れたい

商品監修

商品への獣医師「監修」付与。
新商品の「共同開発」など、
アドバイス、コメントを提供。

企業さまの想いがより伝わるよう、ペットと飼主さまの心が満たされ、心身のヘルスケアに役立つ活用法のご提案をします。
品質向上や差別化に。

記事監修

現役獣医師による「監修」「記事作成」をします。
動物医療グリーフケア、ペットロス、アニマルセラピー、どうぶつと人のきずなの効果、ペットがもたらす心身ヘルスケアなど、人と動物との関係性が得意分野です。
獣医師の顔写真付きプロフィールを提供いたします。

獣医師を活用したPR

取材、サンプリングやアンケートの依頼、商品への情報収集に協力いたします。
オンライン相談、動物ふれあい施設の衛生管理、アドバイザーを承ります。安心、信頼度向上に。

ペット分野に強い

長年の診療歴や臨床経験により、
ペットオーナーさまの飼育環境、お困り事、
実情やニーズを心得ています。

はじめやすい価格

獣医師との直接取引です。3万円(税抜)〜

柔軟かつスピード対応

コメントや記事監修なら最速翌日で納品。

COMPANY’s VALUE

SAKAMOTO SHIMA

powered by crayon(クレヨン)